気象庁(きしょうちょう)のウェブサイトの情報(じょうほう)を確認(かくにん)しましょう
気象庁(きしょうちょう/Japan Meteorological Agency’s)のウェブサイトに災害(さいがい)の情報(じょうほう)があります。
たとえば、つぎのような情報(じょうほう)があります。
・土砂災害(どしゃさいがい)…たくさんの雨(あめ)が降るとき、山(やま)から岩(いわ)や泥水(どろみず)が落(お)ちること
・洪水(こうずい)…たくさんの雨(あめ)が降るとき、川(かわ)の水(みず)があふれること
・地震(じしん)…地面(じめん)が大(おお)きくゆれること
・噴火(ふんか)…火山(かざん)が溶岩(ようがん)や火山灰(かざんばい)などをふきだすこと
・津波(つなみ)…地震(じしん)や噴火(ふんか)のあとに、海(うみ)の水(みず)が大(おお)きな波(なみ)になってくること
言葉(ことば):日本語, English, 简体中文, 繁體中文, 한국어, Tiếng Việt, Tagalog, नेपाली भाषा, Bahasa Indonesia, ภาษาไทย, Español, Português , ភាសាខ្មែរ, မြန်မာဘာသာစကား, Монгол хэл
気象庁(きしょうちょう)のウェブサイト【Japan Meteorological Agency’s】